忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/18 16:25 】 |
連載第2弾 私の霊体験 第12話 (自殺編)
 自殺は 正直  余り書きくないテーマです。
誰でも ですけど。 (身内に 自殺者など おられたら お気持ち 逆撫でしますし。)
 
 辛い事があるのが世の常です。 
最後に 目を覚まし、「あ~ 良かった。」 と安堵される自分がいます。 
とにかく、最後まで頑張ってください。
ー-- という メッセージを お伝えしたくて 敢えて 書かせて頂きます。
 
 
 日本では 毎年 3万人 以上が 尊い命を 自らの手で絶ちます。 
たった
30年で ブリスベン人口 の一杯分です。
 
 その多さゆえ 私の 友達にも 残念ながら 自殺者がいます。
数えるのは、趣味良くありません が 全員で 6名 います。

 6名も いるからこそ、7名目は、頑張って 生きて欲しいですね。
(私自身だったりして---。)
 
(丁度 カーブになっている 部分ですね。 下に マクドがあります。)

 一番 応えたのが 銀行2年目で 私が為替主任 している時でした。
 
 真後ろに 新入生の 女の子が いました。  
同じ高校出身で、見た目も 性格も 大変 可愛らしい子だったので 妹みたいに可愛がっていました。 
いつも 頑張れ 頑張れ 励ましていました。(今考えたら 頑張れ は禁句でしたけどね。)  
 
 それが、20才になる前に 天王寺の 近鉄百貨店 屋上から 投身自殺したのです。
亡くなってからも ずっと 後ろにいる気がしました。
 
 残念ながら 私は、霊と コミュニケート できません。
あれば、今 「どうしている?」 と 聞けますが。

 霊能力は 先天的なものと 言われていますが、私は 案外そうでも ないだろう。と 考えています。
後で詳しく書きますが、霊の声を聞く為には 自分の ラジオのチューニング。
見るためには テレビのチューニングを 合わせるのだと 思います。 
 私は今は必要がないので、開発しませんが、何れ必要になれば 取り組むつもりです。

 
 
 で、 霊能者達の 発言には 極めて 類似性があります。
これから その事を お話します。
 

 霊とかに 興味の無い方でも、 浮遊霊 地縛霊 と 言う言葉は、 きかれた 事があるはずです。
映画 「ゴースト」 に出てくる パトリック スエイズ 演じる 幽霊が 浮遊霊 です。
 
 何か この世で 晴らさなければならない 怨恨、 生への執着、 未練があると 成仏せず この世を 彷徨います。
 
 これは、非常に珍しいですが 本当にあります。 
パラノーマルアクテビテイーや、ポルターガイスト 心霊写真など
彼らによって 引き起こされるケースが 
殆どです。
 
お化けか? って。
 
違います、霊魂です。(生物です。)
死後 彼の世に行かず この世で 留まっている連中です。
 
 
 それとは 別に 地縛霊  というのがあります。
特定の場所に はりつけになります。 とか 縛と 間違われますが 地に縛りつくので 縛 が 正解です。
 
 この YOU TUBE 見てください。
 
 
 
 
何度も 自殺を 繰り返している女の子。 これが 地縛霊 です。
 
 自殺するとこうなる と言う考えは、 日本だけでは ありません。 (この ビデオは 韓国で製作されたものです)
英国でも residual haunting。 ドイツでも restligeists といわれて 言語 宗教の違う 文化圏でも 同じ様に言われており、整合性があります。映画 インセプションの中で 「夢で 自殺するな! リンボー(地獄の辺土)へ、行ってしまう。 」 という セリフで でてきます。
 
人によっては、天寿に至るまでとか 200年も 500年も 自殺行為を 繰り返している霊がいるそうです。
 
 でも?
本当に こんな事が あると 思われますか?
 私は、以前から 人間 死ぬとこれほど 学習能力が 無くなる物かなあ と 疑問を持っていました。
 
 これが 本当なら、死後の意識レベルは 限りなく朦朧とした状態で、生きている実感に 乏しいといわざるをえません。 生きていても楽しくないという事になります。
 
 我々が 死後も今の意識レベルで、全て ハッキリ 知覚できるとします。 (実際 そうです。)
すると、自殺して、自分の 骸(むくろ) を 見た瞬間、 死を悟る筈です。 
 
 それに、生きている実感があるなら、家に帰って 親なり 兄弟なりと 会話し、ご飯も一緒に 食べる筈です。 
(そこで 何故 皆 慌てている? 何故  泣いてる? どうして 俺の体を すり抜けれる? と 普通に 疑問を持つはずです。)
 
人間は 高等動物で、ミミズ や ナメクジ じゃ あるまいし、死ねないー飛び降りる 死ねないー飛び降りる  という行為を 延々続ける筈がありません。 まるで、子供が 滑り台を すべるみたいですね。
 
 
以前 私は (1) 地球を バックアップしている メモリーがある。 (2) 幽霊 悪魔 悪霊 は人間の創作物で、実際には無い。 と 言いました。(今でも この考えは 変わっていません。)
 
 
 飯田忠彦氏は、 残存思念  という 言葉を 創って 説明しています。
 つまり、 彼が 臨死体験で 色々な 魂と 繋がった際 どうしても 反応の無い 思念が この世に物質化し無数に存在した。 ---と 言っています。
 
 これは、重力や地球の自転の影響を受けません。
下に落ちずに、事件のあった場所で止まっています。 地球の自転公転にあわせ回っており、
 私の 後輩 の場合 近鉄百貨店の屋上に行くと 今でも彼女が見えます。
 
 
 生前の形のままで、幽霊と 誤認されますが、ただの 思念です。
霊能者が 感知するのは、その場所にきて バックアップ メモリーに繋がる だけ と 私は 考えます。
 
これから、 3本の YOU TUBE を ご紹介します。これを、私の 方程式を 入れながら 見てください。
なるほど と 納得される 筈です。
 
江原弘之の 天国からの手紙スペシャルを ご存知だと 思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず、この子の場合、浮遊化しています。 おまけに 憑依しています。
理由は お母さんを 自殺から 守るためです。
つまり、気になって あの世にいけないわけです。
 
そこに江原氏がきます。
彼が話している相手は 紛れもなく 霊となった息子で、体をなくしていますが ちゃんと 生きています。
(人間本来の 姿です。)
 
ご両親のトラウマを解消する為、事故までの 道筋を辿ります。
(精神医学でも 原因を 見せる。 だけで トラウマを消す 有効な治療になります。)

 
 息子が辿った道を、霊が、 残存思念 と 本人の解説を 交互に 江原氏に見せています。 
私流に言うと 地球の バックアップに 触れています。

手すりにつかまって ネオンの トラックが通る シーンありましたね。
あれが、残存思念です。

 
勿論 事故現場で 地縛化せず 一人で ちゃんと 家に帰って 家族と一緒にすごしています。
 
それで お父さんと お母さんに メッセージを 伝えて あの世に安心して 旅だっていきます。
 
 霊能者によっては いつまでも 現場で 自殺しているというのは、実は 生き物ではなく ただの念です。
自殺後、変な世界に 行くと、よく言われていますが、私は それは 無いだろうと考えます。
 
ただ、自殺には 2つ 大きな 問題はあります。
研修を 自らの意思で 途中放棄 して 中断 しています。

つまり、苦しみに負けています。
 
この世的には、 自殺によって、夫 妻 家族や 親兄弟 に 多大な 精神的 金銭的 苦痛を 与えます。 いわゆる はた迷惑 です。 (私は、感情的に、家内一人残し 絶対に死ねません。)

あの世的には、 本来 苦節乗り越え、メリットサートを 一杯ためて あの世で 自慢しないといけないのに、魂の 向上の 無いまま 
研修を終えています。
 
1) 負けたら もう一度 同じ研修を やり直さないと いけません。

それに、 

2) 負けたら、魂の成長が 低次元で 止まってしまいます。

 という 大問題が 発生します。


どういう 試練が降りかかったかは 人それぞれです。
愛する人の死、受験失敗、失恋、大病、 仕事の行き詰まり など 色々あります。
 自殺するほどですから、余程 我慢できない 苦痛や 心労があった 筈です。

でも、負けたら 同じ研修 もしくは それ以上を もう一回です。


 
 
 
 
 

拍手[1回]

PR
【2012/10/03 20:42 】 | 私の体験談(連載) スピリチュアル ドキュメンタリー | 有り難いご意見(0)
<<連載第2弾 私の霊体験 第11話 (唯物論編) | ホーム | 連載第2段。 私の霊体験談 第13話 (BETTY 編)>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>